第3回

2004年10月28日 みわゆうこ

 

ここしばらく忙しくて(私、年中これ言ってるよなあ)
報告できひんかったんやけど、
10日ほど前石部から土山にかけて車走らしてて、
山道の脇にどっさりと秋の野草が咲いているところを発見しました。
ノギクの仲間いろいろ、ヒヨドリグサ、ツリガネニンジン、イヌタデ、ミゾソバ、オトコエシ、イタドリ、キンミズヒキ…
名前のわからないすごく私好みの花を帰ってから辞典で調べてみたら、
アケボノソウだとわかりました。
いいねえ。秋の花ってどうしてこうも可憐なんでしょう。
デジカメ持ってなかったんでその日はちょっと悪いことしてきました。ごめんなさい。

で、きのうもう一度デジカメ持って出かけたら、もう思ったほど見つからなかった。
がっくり。
野の花との出会いは一期一会。

いとしのアケボノソウ

(つづく)