![]() |
西川嘉廣さん 西川嘉右衛門商店会長 |
|
![]() |
![]() |
|
ヨシ博物館とは?![]() |
第165回 | もうひとつの成長しているもの |
2006年10月5日 菱川貞義 |
8月8日、いつものように田んぼとヨシの様子を見に出かけました。今朝はあいにくの雨です。 でも、どうでしょう。西の湖に到着すると同時に、雨があがって虹が! しかもよく見ると二重の円を描いています。こんな虹を見るのははじめてです。 |
|
![]() |
![]() |
そして、みるみるうちに明るくなり、空が晴れ渡りました。 田んぼもヨシも気持ちよさそうにしています。 しかし、今日は何か様子がちがいます。田んぼに入ってみると、足に当たるイネがかたいのです。これは、茎のなかで穂がつくられていて出穂間近のためのようです。ひとつひとつ見ていくとすでに出穂しているのものを1本発見しました。 やがて今日も太陽が西の山に沈みます。明日はどんな様子が見られるのでしょうか。 |
![]() |
![]() |
|
8月16日、田んぼのイネからたくさん穂が出ていました。 |
|
![]() |
|
ヨシのほうはここのところ、あまり変化をみせていないようですが。でもまってください。そういえばヨシの穂はどうなっているんでしょう。 ひょっとして、穂だったらイネはヨシに勝てるかもしれないですね。 |
(つづく) |